医療法人社団ユニコ ユニコの森

 お電話でのお問い合わせはこちら 

お問い合わせの際は、「携帯サイトを見た」
お伝え頂ければスムーズに対応させて頂きます。
main_title
発達障害とは、脳の発達に何らかの障害があり、社会生活に支障をきたす状態があることを言います。

「自閉症」、「アスペルガー症候群」、「注意欠陥多動性障害(ADHD)」、「学習障害(LD)」、などが発達障害に含まれます。

ここでは、個別の症状の詳細と、ニューロフィードバックから見た発達障害について説明します。
こんなことでお困りではありませんか?
お申込みまでの流れ
当クリニックの治療方法
こんなことでお困りではありませんか?
視線が合わない。

他の子どもとうまく遊べない。

他の子と遊ぶことに関心が乏しい。

言葉の発達に遅れや偏りがある。

話しかたが不自然だったり、言外の意味がとれない繰り返して同じことを話題にする。

多動でじっとしていられない。

注意の集中が悪い。

こだわりが強い。

かわった癖がある。

音に過敏である。

特定の科目や領域が苦手である(算数が苦手,字を書くのが苦手など)

忘れ物、なくし物が多い。

片付け、整理整頓が苦手。

手先が不器用。

計画を立てたり、物事を順序よくやっていくのが苦手。

チックがある。

診断名としては、自閉症(または、広汎性発達障害、アスペルガー症候群、自閉傾向)、注意欠如多、動性障害(または、多動性障害、ADHD)、学習障害(またはLD)などです。

このような障害を総称して発達障害と呼びますので、まずは、お気軽にお問い合わせフォームよりご相談下さい。
上へ
お申込みまでの流れ
当院ではお困りの症状をニューロフィードバックなどで対応しています。


発達障害では?育てにくいと感じるお子様をお持ちの方やご本人

下記のニューロフィードバックの詳細を読んでください

お電話にて相談予約(その際、QEEG(脳波)を取る場合もあります)


下記にあるニューロフィードバックの詳細を読み、興味のある方はお問い合わせフォームよりご相談ください。
※診察予約からはご予約できません。

上へ
当クリニックの治療方法
ニューロフィードバック
脳を元気にするトレーニングです。
脳の働きはとても重要で、記憶や計算はもちろん、感情や体調、果ては臓器の働きにまで影響します。

これだけの機能を制御する脳が元気になれば、脳の影響を受けている部分も良くなるのではないか?というのが、ニューロフィードバックの基本的な考え方です。

のサイトへ
トマティストレーニング
フランスの耳鼻咽喉科医アルフレッド・トマティス博士(1920-2001年)が1947年から開発、研究を重ね、完成させた聴覚、心理、発声改善法です。

のサイトへ
上へ

ユニコの森コラム
ユニコの森コラム

ホーム
上へ

MENU
診察予約・予防接種予約
トップページ
クリニック紹介
院長紹介
診療について
予防接種外来について
予防接種予約のご案内(MediQube診察予約システム)
発達障害について
アンチエイジングについて

友人に教える
お問い合わせ

医療法人社団ユニコ ユニコの森
村上こどもクリニック
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。